バカうけ柔道ブログ

小学生〜高校生までの8年間で培った知識をご紹介します

【一番オススメの自主トレ】強くなりたいなら柔道着懸垂をすべし! 柔道に必要な「力」が身につきます 柔道 自主トレ 柔道着懸垂

皆さんはじめまして。

 

柔道好きサラリーマンのバカうけ(バカうけ柔道ブログ) (@bakauke_judo)

です。

 

f:id:ndphantom0714142:20200826052135j:plain

 

今回は僕が現役時代でめちゃくちゃやり込んだ、

 

「超絶オススメの 自主トレーニング」をご紹介します。

 

 

自主トレーニングってする意味あるの?

 

もちろん普段の練習の方が大切である!

 

しかしそれだけでは補えない部分や、自分が伸ばしたいところを伸ばすのが自主トレーニングの目的だ!

 

 

大前提柔道で強くなるには練習量が必要です。

 

 

練習内容は人によって異なりますが、いかに自分の目的に沿ったものを積み重ねるかがかなり重要になってきます。 

 

 

そういったときに便利なのがこの「自主トレーニング」です。

 

 

 自主トレーニングなら自分でメニューを考えることができるのでダイレクトに効果を出しやすいです。

 

 

まずメニューを考える前に自分に何が足りないかを考えるといいぞ!

 

まずはもっと優秀なコーチが欲しいな!

 

...(あとでぶんなげる)

 

じょ、冗談だって...

 

 

僕の例で言うと、高校時代の僕の圧倒的に足りない部分は「パワー」でした。

 

 

そこで当時の先輩に教えてもらったのがこの「柔道着懸垂」です。

 

 

柔道着懸垂? なにそれ?? 本当に効果あるの?

 

やり方はいたって簡単! 柔道着懸垂によって鍛えられる部分まで説明していくぞ!

 

 

この記事では「柔道着懸垂のやり方」、「3つの鍛えられる力」についてご紹介していきます。

 

 

今回の記事の目次です。

 

 

 

 

柔道着懸垂とは何か?

 

まず知らない方のために説明すると、いわゆる普通の懸垂マシンに柔道着を通して懸垂することです。

 

本来棒を掴むところを柔道着の襟をつかみます。

 

 

冗談抜きでこの柔道着懸垂に出会ってから僕の柔道は大きく変わりましたし、成長しました。

 

 

なぜならこのトレーニングは柔道をするにあたって必要な3つの力を同時に鍛えることができる超効率がいいトレーニンだからです。

 

 

もしも僕と同じで「力が足りない」、「もしくはもっと圧倒的なパワーをつけたい」と思っている人はやってみてください!

 

 

 柔道着懸垂で鍛えられる3つの力

 

1 相手を引きつける力

 

 

懸垂というトレーニング自体が自分の体を引きつけるものなのでそりゃ当たり前だって話なのですが、引きつける力は相手を崩す時に役立ちます。

 

 

相手を引き出したり、または押さえつけたり。この引きつける力が強いだけで相手はかなりやりにくい印象を受けます。

 

 

変な話ずっと相手を押さえつけることが出来れば、投げられることはないですよね(極論すぎる)。

 

 

じゃあずっと相手の襟全力でつかんで腰を落とす練習する!

 

消極的指導!!

  

 

2 道着を握る力

 

道着を握る力は組み手の時にかなり重要になってきます。

 

 

例えば相四つでせっかく引き手が持てても、すぐに切られてしまってはその先の展開までつながりません。

 

 

一度持ったら絶対離さないというような「道着を握る力」があると相手からしたらかなり脅威ですよね。

 

 

それが身につくのがこの柔道着懸垂なのです。

 

 

僕はこのトレーニングをやる前とやった後ではかなりこの力に差があったと自分で感じています。

 

 

しかもこれが謎なことに握力とはまた別の力らしいのです(笑)

 

 

 でも道着を握る力は道着を握ることで身につくと思うので、柔道着懸垂をやっておけば間違いないです!

 

 

たしかに僕も握力弱い...八ッ、そういうことだったのか!!

 

それはシンプルに力がないだけだ!!

 

 

3. 手首を巻く力

 

 

正直これは懸垂のやり方によってはつかない人もいると思いますが、僕は最後の上げきる時に手首を巻いていたのでここも鍛えられました。

 

手首を巻くという行為は柔道着に手首が絡まる危険性を伴うのであまり強くは言えませんが(笑)、

 

僕自身は背負い投げなどの時に釣り手は手首を巻いて入っていたので、そういう時に役立ったと感じることはありました。

 

 

巻きつけることでより相手を引きつけられるね!

 

その通りだが危険性もあるので自己責任で頼むぞ!

 

 

まとめ

f:id:ndphantom0714142:20200826052112j:plain

 

ということで最後に今一度まとめると、

 

 

柔道着懸垂とは何か

→ 普通の懸垂マシンに柔道着を通して懸垂すること

 

 

柔道着懸垂で鍛えられる3つの力

 

 

・相手を引きつける力

 

・道着を握る力

 

・手首を巻く力

 

 

の3つです!

 

 

同時に3つの力を身につけることができるのって超絶コスパいいね!!

 

時間がないけど何かトレーニングしたい!っていうと時はとりあえず柔道着懸垂をやっておけばいいぞ!

 

 

僕は怪我で半年間柔道が出来ない期間がありまして、そのリハビリ期間は冗談抜きで毎日柔道着懸垂してました

 

 

その結果、復帰した時に自分でも驚くくらい力がついていたのは想像できると思います。

 

 

それくらい毎日継続して行うと効果があるトレーニングだと思います!超オススメなので是非やってみてください!!

 

 

大事なのは毎日の積み重ねだね!

 

どんなことも継続することが大切だ!

 

 

一応動画で説明しているものあります↓

https://youtu.be/tIe5XdGroqQ

 

 

 

このようにこのブログでは柔道に関する記事をあげてます!

 

少しでも参考になったという方は他の記事も読んでみてくださいね〜!

 

 

ブログの他にもYouTubeTwitter、Tik Tokなど色々やってますので是非登録お願いします!

 

 

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCAD-a2etTRd6dk_ghSBl0mg?view_as=subscriber

 

Twitterhttps://twitter.com/bakauke_judo

 

Tik Tok→@takesiiiiiiiiii

 

 

ということで今回の記事はここまで!

 

ご閲覧ありがとうございました〜!

 

 

 

「家に懸垂マシンがない!」という方にはこちらがおすすめです。

柔道着を握る力を身に着けながらのチューブトレーニングができます!

 


 

 

自宅で自主トレーニングをして強くなりましょう~!